バリスタが使いたくなるコーヒーカップをと開発された『ORIGAMI』ブランドのコーヒーカップ
- Shimizu Harumi

- 2017年6月30日
- 読了時間: 1分
ふと立ち寄った青山マルシェで、カラフルなマグカップが目に入る。
ほどよい大きさで口当りも良さそう。
そして、迷ってしまうほどの色のバリエーション!!
岐阜土岐市にある美濃焼の有名な産地で生まれた『ORIGAMI』のマグカップ。
使う人の手にフィットした持ちやすさ、
飲む人のスタイルと使いやすさ、バリスタが持ちやすく注ぎやすい、
そしてそれが置かれたお店全てを明るくデザインするというコンセプト。

丸みのある形の『アロママグ ヴィンテージホワイト』を購入。
ワイングラスのような形で、コーヒーの芳醇なアロマと味を愉しむための形だそうです。
最近よく耳にする、コーヒーのアロマを愉しむという言葉・・フルーティーなコーヒーをワイングラスで、なんて店もありますよね。
黒と悩み、季節からくる気分だったのかグレーがかった白を購入。
大きめな取手も持ちやすそう。

ペーパーが安定し、じっくりと豆の味を引き出すギザギザのドリッパー。
磁器で作られ熱伝導率が高いため、蒸らしにも最適な構造になっている。


マグとコーヒー豆のカトラリーレストも購入。
ツルツルとした手触りが、ついつい触りたくなるかわいらしさ。
3時のおやつが楽しみになりそうなアイテムで、なんだかとても嬉しい存在。

ORIGAMI
Fa Coffee



コメント